ここでは、公衆無線LAN認証サービス「wiffy」と接続する「Yahoo! ID連携」クライアントの発行手順について解説します。
あらかじめ、組織で利用するYahoo! JAPAN IDを取得してください。
https://developer.yahoo.co.jp/にアクセスします。
「アプリケーションの管理」をクリックします。
ログインしていない場合は「Yahoo! JAPAN IDでログイン」します。
「新しいアプリケーションを開発」をクリックします。
以下の通り入力し、「登録」します。
| 入力項目 | 入力値 | |
|---|---|---|
| Web APIを利用する場所 | ID連携利用有無 | ID連携を利用する |
| 属性取得APIを利用しますか? | 属性取得APIを利用する | |
| アプリケーションの種類必須 | サーバーサイド(Yahoo! ID連携 v2) | |
| 属性取得APIで追加して取得する情報 | 姓名などの氏名を取得する | |
| メールアドレスを取得する | ||
| アプリケーションの利用者情報(契約者情報) | 利用者情報 | 法人・個人事業主 |
| 法人名・屋号・組織名等 | 貴社名 | |
| 法人名・屋号・組織名等(カナ) | 貴社名カナ表記 | |
| 担当者名 | 貴社担当者氏名 | |
| メールアドレス | 変更がなければそのまま | |
| 個人情報授受にかかる確認事項 | 個人情報提供先としてユーザーへ開示することに同意しますか? | 同意する |
| 所属区分 | 日本の法人・団体・組織、または日本に所在をおく個人事業主 | |
| 代表者氏名/氏名 | 貴社代表者氏名 | |
| 住所 | 契約者住所の国または地域 | 日本 |
| 契約者住所 | 貴社住所 | |
| アプリケーションの基本情報 | アプリケーション名 | 任意 |
| サイトURL | 当社からご案内します | |
| プライバシーポリシーURL | 当社からご案内します | |
| 利用規約URL | 当社からご案内します | |
| アプリケーションの説明 | 任意 | |
| 利用するスコープ | 利用可能なスコープはありません | |
| ガイドライン | ガイドラインに同意しますか? | 同意する |
登録完了後、「Client ID」と「シークレット」をコピーし当社までご連絡ください。
アプリケーション一覧に表示される作成済みアプリを「編集」します。
ページ下方に追加された項目「コールバックURL」に、当社から連絡するURLをコピペし「確認」ボタンを押します。